ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 長毛のうさぎのグルーミング
飼育方法

長毛のうさぎのグルーミング

長毛のファジーを昨日買い始めたのですが、盲腸糞が毛に絡み付いて(クシ&ウエットペーパー)グルーミングしてもいまいち清潔をたもててあげられません(-_-;)肛門の周りの毛を少し短くしてもいいのでしょうか(風邪をひいたりしないか)?また、犬のように『サマーカット』的な毛を短くカットしてもらってもいいのでしょうか?ご返答よろしくお願いします。。。

長毛種のうさぎさんの場合には、短毛種とは違いより定期的なグルーミングが必要ではあります。長い間放っておくことで、毛玉ができてしまうこともあり、その後の処理が大変になってしまいます。ただ、念入りなグルーミングが毎日必要ということではなく、ブラシや指を使って毛玉になっている部分を取り除いてもらうことや、排泄物が付いたままにならないように手入れを行っていただくことになるのです。お尻部分が汚れやすいこともありますので、その場合にはカットしていただいたり、サマーカットなどを取り入れていただくこともよいことです。汚れたままの環境でいることで、不衛生な状態になりますので、病気を招いてしまう可能性もありますから、そうならない環境を作っていただくことはよいことだと思います。うさぎにもサマーカットを取り入れることがあります。長毛種のうさぎさんの場合にはよい方法でもあります。うさぎ専門でカットを取り入れているショップがあるならば、お願いしてみることもよいと思います。また、専門ではなくても技術のある方であれば行ってくれる場合もあると思いますので、うさぎさんをお迎えしたショップにご相談してみるとよいと思います。また、日頃のお手入れの方法なども一緒に教われるようですと、ご自宅でのお手入れの技術も上がり、うさぎさんも飼い主さんもハッピーな環境を作ることができると思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ