ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > しつけ > よく座るリクライニングシートにトイレをするようになった
しつけ

よく座るリクライニングシートにトイレをするようになった

いつもお世話になっています。2歳になるネザーのうさちゃんです。トイレにちゃんとしていたのですが、最近私たちがよく座るリクライニングシートにするようになりました。拭いて掃除しても必ずそこでします。主人が座っていると「どいて」としてします。トイレと同じ黄色だから、色でインプットしてしまったのでしょうか?あまり視覚はよくないと聞いていたのですが・・・・それとも私たちがよく座るからまねしているのでしょうか。どちらにしても、トイレでしてほしいのですが・・・。ウサちゃんのお部屋から飛び出し、小屋の上に上り、リビングまでやってきます。朝は6時10分に必ず私たちを起こしに来てくれてかわいいのですが、上記のことで悩んでいます。よろしくご指導ください。

飼い主さんが座るリクライニングシートにトイレをするようになったということですので、トイレの場所という認識を持っているか、もしくは縄張りを示す為の行為といえるようだと思います。与えているトイレを使うこともあるのであれば、トイレの場所という解釈よりも、においつけの為におしっこしている可能性が高いことだと思います。シートは飼い主さんのにおいがたくさんついている場所ですから、その場所も自分の場所だと伝えるための行動なのかもしれません。また、ご主人が座っている時には、その場所を空けてほしいという主張も見せているようですから、縄張り行動や優位性(強さ)を示す行動と解釈できるようだと思います。与えているトイレをまったく使わずに、このシートの場所だけで排泄するという場合には、この場所がトイレの場所を認識していることが考えられます。場所を覚えてしまったということや、素材感なども、トイレと認識した可能性があると考えられることでしょう。いずれの場合もリクライニングシートの上ではトイレをしてほしくないということでしょうから、このシートの場所へは行けないようにしてあげることが一番です。おしっこすることができる環境だから見せているわけですからね。うさぎさんの行動範囲をしっかり制限してあげることで、問題行動を改善できる環境になります。広い縄張りを持つことで、問題行動を助長する環境となってしまう傾向がありますから、今一度うさぎさんを取り巻く環境を見返してみていただきたいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ