ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > ケージの模様替え
飼育方法

ケージの模様替え

こんにちわ。いつも丁寧な返答をいただきありがとうございます。
今日は、ケージ関係でお聞きしたくて。。。
今まではしっぽさんの「うさぎのぽかぽかBOX」を置いていました。でも夏になり、うちのうさぎも大きくなり(1500グラムです)、ケージが手狭に感じたこともあり、夏の間だけ、すのこと竹でできたトンネル(どちらもしっぽさんで購入)に替えました。
が、トンネルは振り回してしまうので(横のものが立つくらい)、気に入らないのかなと思ってすのこだけにしました。冷え冷えボードをおくと、なぜか凶暴になり、噛んできますのでおいていません(そこで寝ませんし・・・)
BOXが恋しそうにするので今はいれてやったのですが、こうやって物をかえたり配置を替えたりするのってよくないのでしょうか?
自分のにおいがついてないからいやなのでしょうか・・・?\
どういうものをつかったら一番よいのかアドバイスをお願いします。
ぽかぽかBOXは、あったかいもので夏にはむかないのでしょうか?\
いろいろとすみませんがよろしくお願いします。

いつもご利用いただきましてありがとうございます。
うさぎの習性などを考えるとぽかぽかBOXやトンネルなど、体が入ってそこに収まる状態は、大変安心する状態なのだと思います。
また季節に応じて、うさぎさんが使うモノを変えてあげることも、これも一理ありますよね。夏には夏の、冬には冬のそれぞれ適した用品もたくさんありますからね。ただ、これもやはり持ち物にこだわるうさぎさんのことですから、私たちと同じように好き嫌いはありますよね。ですから、無理に好きなものを外してしまうということよりも、状況やうさぎさんの性格なども考慮してあげるとよいのだと思いますよ。
基本的には、環境はあまり変えずにいつもと一緒というほうが、うさぎさんは安心します。ただ、そこに季節的にその時にあったものが加わる、外されるといったことで、うさぎさんも季節を感じたりしているかもしれませんね。ボードやヒーターなどの、人工的なものに対して、なかなか興味を示さないうさぎさんも少なくないのですが、根気よく使わせてあげることで、うさぎさんもそれが何なのかということを理解してくれますよ!ぶんぶん振り回したりして危ないようならば、ケージの中ではなく、ケージから放したときに与えてみることもよいかもしれませんね。
そして、ぽかぽかBOXは、ヒーターを外して頂ければ、暖かいということもないですよね。素材も木ですからうさぎさんにとっては過ごしやすいのだと思います。また、BOXの形が好き!ということもあるかもしれませんから、同じような形で夏向きのタイプを選んであげることもよいかもしれませんよ。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ