ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 3日前にうさぎを迎えました
飼育方法

3日前にうさぎを迎えました

初めまして。生後40日くらいのネザーの女の子を3日前から飼っているのですが、さすがにまだトイレを覚えてなくてどこでも糞尿をします。自分が寝てるマットでもおしっこをしてお尻やしっぽ、後ろ足が汚れてしまっています。抱っこして綺麗にしてやりたいのですが、私自身まだ抱っこもおぼつかなく、お迎えして間もないのでうさぎさん自身もストレスになるのが心配でなかなか綺麗にしてやれません。うさぎさんが今の環境に慣れてくれるまで待とうと思うのですが、大丈夫でしょうか?一応、抱っこはせずにテッシュで後ろからそっと拭いてやってます。

お迎えしてまだ間もないということですので、うさぎさんに接するタイミングをはかっていただくことはとても大切なことだと思います。環境の変化を体験中ですので、新しい環境に慣れてもらうということはとても重要なことなのです。そして、まだ赤ちゃんうさぎさんでもありますので、これから徐々に縄張りなども覚えてくることだといえると思います。うさぎさんの行動を観察していただくことで、どこか1か所をトイレとして認識しているような様子があれば、その場所にトイレを設置していただくことや、その場所以外のにおいは徹底的に取り除くなどしていただくことで、トイレの場所を誘導できるようになります。焦らずによく観察していただきながら、どのように過ごしているのか、個性が見えてこないかということを探っていただく時期ともいえると思います。そうとはいっても、お尻や足がおしっこや糞で汚れがちだという場合には、状況に応じて対応していただくことも必要です。まずケージの中の環境をきれいに保つことができるよう掃除を行っていただくことと、すのこの見直しということもできると思います。金属製のすのこを取り入れていただくことで、トイレ以外でのおしっこがすのこ下にすぐ落ちてくれますので、体が汚れにくい環境を与えてあげられることに繋がります。また、ティッシュや硬く絞った濡れタオルなどで優しく拭いてあげることもよいことです。環境に慣れてきているようならば、抱き上げることにもチャレンジしていただいて、お尻や足の汚れをチェックしていただきながら、よりきれいにしてあげられるよう頑張ってみていただきたいと思います。お迎え時の環境の変化によって体調を崩してしまう子もいますので、まずは新しい環境に慣れてもらえるよう見守っていただくことと、体調不良などのサインが見られていないかということをよく観察していただくことが大切なのです。そして、不安がある時に直ぐ動くことが出来るよう、診ていただける獣医師を探しておくこともとても大切です。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ