ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 毛が抜けて生えてこない
飼育方法

毛が抜けて生えてこない

うさぎの毛が抜けて生えてきません。ハゲているわけではなく、薄毛といった感じです。皮膚は綺麗なピンクで、かさぶたや、ただれたような痕は一切なく、ただ毛が抜けて生えてこないだけです。もう一羽いるうさぎとの接触がありますが、その子は何ともないのでダニやノミではないと思います。食欲も排泄も問題ありません。連れて来る時に店員さんに言われたのは、「それ以外に問題はないが、毛が抜ける病気だったので暫らく裏でお世話をしていた。」との事でした。当時はライオンラビットが入ったみにうさだったのですが、確かに頭の上の毛は少し短めでした。そこは結局伸びることもなく、今は首と耳の後ろ、そして背中の毛も少し薄くなってピンク色の皮膚が見えています。今月の14日に1歳になる女の子です。痒がる様子もなく、ただ毛が抜ける病気で再発の可能性があるとは言われたのですが、幾ら探してもインターネットにそのような記載は見つけられません。遺伝で薄い子もいると聞くので、それが一番有力説かなとおもっているのですが、どうなんでしょうか。

うさぎさんそれぞれにも、私たちと同じように個性があります。一見すると同じように見えても、行動や表情、そして体に関しても個体差があることなのです。ミニうさぎさんということですから、様々な特徴が交配を重ねることで見られることでもありますから、よりその違いというものも見えてくるのかもしれません。今回のうさぎさんは、皮膚にまつわるトラブル(寄生虫や菌)などが原因とはいえないような状況ではあるようです。ただ、専門家である獣医師に診ていただいたことはございますか?一度、しっかりと受診いただくことも重要なことなのだと思います。専門家から大丈夫という太鼓判をいただければ、これほど心強いことはないと思います。また万が一、病気という可能性があったならば、どう対応することがよいのかという今後の指標も提示していただけることですので、一度ご相談いただきたいと思います。そして、毛や皮膚の状態を今後もよく観察していただくことも大事なのだと思います。また、その環境をよりよく保つことができるようにしていただくこともよいことです。当店のOYKグルーミングスプレーは、うさぎさんの皮膚も守り、病気になりにくい環境に整えてくれる効果もあります。ビタミン配合で毛だけでなく皮膚に潤いも与えてくれます。皮膚に浸透するようによくマッサージしていただくことで、皮膚の環境を整えてくれますので、毛が生えてくることにも繋がりますので、病気ではないという場合などにも是非ご利用いただきたいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ