飼育環境について
はじめまして。
昨日からロップ(2ヶ月・男の子)を飼い始めました。
家の間取りの事情から家人が行き来する場所にケージを置いています。
大分慣れたようでケージの中で足を伸ばしたり餌を食べたりしてますし
かじり木で遊んだりしています。
この場所は彼にとってはストレスを感じる場所なんでしょうか?
この場所は風通しがいい所なんですが移し変えたほうがいいのでしょうか?
アドバイス頂けるとありがたいです。
うさぎさんが過ごす環境としては、落ち着ける場所ということが大切だと思いますよ。もちろん、すきま風や直射日光、エアコンの吹き出し口に直面しているなど、うさぎさんが苦手とする場所を除いていただくことは最低限の条件でもあります。それに合わせて、うさぎさんが一日過ごす環境なのですから、ゆったりと落ち着いて過ごせる場所ということが大切だと思います。
新しい環境にきたばかりのようですが、足を伸ばしたりして過ごしている様子も伺えるようですので、うさぎさんにとっては少なくとも安心できない場所ではないのだと思いますよ。うさぎさんの様子をよく観察していただくことで、適している場所かそうでないのかということも見えてくるのだと思います。人の往来があっても、その音のひとつひとつに過敏に反応しているようではないですし、風通しがよいことなどは、適している場所といえるかもしれませんね。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com