ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 生後一ヶ月くらいの子を迎えました
飼育方法

生後一ヶ月くらいの子を迎えました

昨日生後1か月くらいの♀のミニウサギを飼いました。帰ってからPCなどで調べていると飼うのは2か月くらいからという風に書いてあるサイトがたくさんありました。小さいウサギだと下痢になりやすく、なったらとても大変だと書いてあるところもたくさんありました。子ウサギが下痢になりにくくなる方法や、今後まだ小さい期間が続きます。どうやってお世話をすれば健康に育つでしょうか。今日、朝見てみたら昨晩あげたご飯は全部きれいに食べていて、朝新しく上げたら少しずつ食べています。よろしくお願いします。

生後一ヶ月前後というと、母親うさぎから離乳をしている時期ともいえる月齢です。この時期はしっかり母親と過ごすことで、ひとりで生きていくための術も知る旅立ちの時の準備期間でもあるのです。また、まだまだデリケートな時期でもありますから、この時の大きな環境の変化によって、体調を崩してしまうことも少なからずあるために、注意して見守っていただくことが重要なのです。お迎えしてからは食欲もしっかり見られているようですのでまずは安心できることだと思います。ただし、与えている食事の内容にも注意していただくことも必要だと思います。離乳を終えたからこそ母親うさぎから放したと捉えられるかと思いますので、この時にどんなフードや牧草を食べていたのかということを知っていただくことが必要です。それまで食べていたものに対して消化システムが働いていますので、急に違うものを与えてしまうことでお腹の調子を崩してしまうこともあるのです。お迎えする前の状態をしっかり知っていただきながら、よりよい食事をというお考えもあるでしょうから、うさぎさんの成長と様子を見ながら、新しいもの、よりよいものを取り入れていただくことが大切になってくるのです。そして、この時期の寒さに対しても十分に対処していただくことが必要です。母親や兄弟と一緒にいた場合には、お互いの体温などでも暖をとることができます。お迎えされたお宅の環境やひとりだけのケージの中は、これまでの環境とは丸っきり異なっていますので、ハウスやヒーターなども取り入れていただきながら、うさぎさんが寒いと感じた時に暖をとる場所がある環境を考えていただきたいと思います。そして、子うさぎの時期には体調が急変する可能性もあります。そうなった時に慌てずに済むよう、事前に診ていただける獣医師を探しておくことも大変重要なことなのです。お迎えしてからのうさぎさんの様子をよく観察していただいて、少しでも不安がある時やには獣医師にご相談ください。そして違った様子を見せたりしていないか、うさぎさんからのサインも見落とさないように、よく観察していただくこともとても大切です。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ