ペレットの量と牧草について
2歳7ヶ月のミニウサギの食べ物についてメスのミニウサギを飼っています。ペレットの量がこの頃良く分かりません。どの位与えれば良いのでしょうか?牧草は大好きで、すぐに食べるのですが今は1番刈りしかやっていないのですが、混ぜて与えてもよいのでしょうか?またその場合何番刈りの牧草が良いのでしょうか?(何番刈りの牧草でも食べます)
うさぎさんに必要なペレット量の目安としては、標準体重もしくはその子ごとの適正体重の3%程度が一日量となるかと思います。もうすぐ3歳になる大人うさぎさんですので、今の体重が適正の範囲であれば、その体重から換算していただければよいと思います。仮に1kgの体重であれば、30gが一日のペレット量で、これを朝夕に分けて与えていただきます。適正体重は、それぞれのうさぎごとで異なっています。骨格や肉付きなどからその体重が見えてきますので、獣医師や専門店で確認していただくとよいでしょう。適正体重よりも体重が多いという場合には、これまでに与えていたペレットの量を見直していただく場合もあることだと思います。また、量だけではなく、年齢や体格などに適したペレットであるかという点も見直していただく機会となるでしょう。ダイエットが必要だという場合には、それ相当のペレットに切り替えるということも必要になってくる場合があります。今回のうさぎさんの場合には、牧草が大好きだということですので、チモシー牧草を中心として食事の内容を考えていただくことでもよいと思います。チモシー牧草であれば、一番刈りだけにこだわらず、二番刈りなども併用して与えていただいてよいでしょう。ただ、より嗜好性の高い牧草などの場合には、そちらを選んで食べるようにもなりますので、より繊維質のある一番刈りを中心とした与え方を基本としていただくことが望ましいことではあると思います。また他のイネ科の牧草ももちろん与えていただけます。マメ科のアルファルファ牧草は栄養価が高いですので、極少量のおやつ程度の与え方が大人うさぎには適しています。また、制限する栄養成分があるという場合には、与えてよいかということを獣医師にご確認いただくことも必要です。今現在のうさぎさんの体格や体調などを診ていただいて、その結果で食事の内容を決めていただくことがベストな判断となると思います。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com