ペレットの量について
はじめまして。以前どなたかが質問なさっているかも知れませんが…4ヶ月のうさちゃんの食事の量についてお伺いいたします。ホーランドロップの女の子ですが、ペレットを入れると待ってましたかのようにすぐ完食してしまいます。大きくなるまでペレットは食べ放題と書かれていますが、それでいいのでしょうか?牧草も大好きでよく食べています。ペレットと牧草以外は何も与えていません。肥満になると困るので、ペレットの量は決めて与えていますが、それが足りてないからガツガツ食べてしまうのでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。
ペレットの与え方の目安としては、生後4~5ヶ月程度までは食べ放題の与え方でよいと思います。もちろん、それぞれのうさぎさんの成長の度合いや食欲加減などでも増減があることではあります。また食べ放題とはいっても、与え方のルールがあるのです。朝夕とペレットを与える際に、餌入れが空っぽになっている量がその子の適量となります。ですので、この適量を見極めて与えていただくことが必要になってきます。4ヶ月のホーランドロップということですが、今の体重や体格はどのような状態でしょうか。ホーランドロップの大人になった時の標準体重は、1.8kg程度といえると思います。生後6ヶ月頃にこの体重に近づくような食事の管理が理想とはなると思います。ただし、一概にこの体重が全てということではなく、その子ごとの適正体重があります。骨格や肉付きなどから、ひとりひとりの目安となる体重にも違いが出てくるのです。この適正体重がどの程度であるのかということを知ることで、今後の食事の管理に役立つことだと思います。獣医師や専門店で、一度体格チェックをしていただくとよいと思います。今現在も順調に成長しているのか、それとも成長過多となっていないかということをご確認いただきたいと思います。その結果により、ペレットの量を改めて見直すということがよいことだと思います。また、ペレットをどの程度の量を与えることがベストかということもご相談されることもよいと思います。ちなみに、ペレットの量を制限する場合、標準体重や適正体重の3%程度の量を、一日のペレット量として朝夕に分けて与えていただくことになります。この量もひとつの目安ですので、それぞれのうさぎさんの体重や体格などと照らし合わせて、適量を見つけていただきたいと思います。食欲旺盛で直ぐに食べ切ってしまうという場合には、牧草を与えていただくことになります。牧草好きなうさぎさんのようでもありますので、チモシー牧草であればたっぷり与えていただいて構いません。いつでも好きなだけ食べられる環境を与えて、食欲を満たしてあげてください。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com