ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > フード > ペレットや牧草をあまり食べなくなった
フード

ペレットや牧草をあまり食べなくなった

生後1年のライオンヘット男の子を飼っているのですが、元気はあるのですが、最近、ごはん、牧草をあまり食べなくなり、やたら噛むようになりました。もともと、食いしん坊なほうなので、ごはん、牧草を食べなくなる事が心配なのですが、繁殖期なので、そうなのでしょうか?最近うんちも、少し臭い様な気もするのですが。元気はあるのですが、病院に行ったほうが良いでしょうか?どうか良いアドバイスを、教えて下さいませ。

元気はあるけれど食欲に変化があるということですので、ご心配されていらっしゃるようです。年齢的に思春期を向かえても不思議ではないようですので、発情などを向かえていることで、食欲に変化が出てきている可能性もあるのかもしれません。糞のにおいが気になるということや、噛むということが攻撃性を示しているならば、この発情ということが関係している可能性もあると思います。また、歯にトラブルなどが考えられる時にも、食事を取らなくなる状況が見られてきます。不正咬合などの可能性も視野に入れていただきながら、一度獣医師に診ていただくことがよいのではないでしょうか。健康診断は、今あるうさぎさんの体調を知る上で、とても大切なことでもあります。そして健康な状態のうさぎさんを、診ていただく獣医師に知っていただくことも重要なのです。また、定期的に診断していただくことで、受診の際のストレスを軽減できることにも繋がります。ご心配なまま過ごすことではなく、その不安を取り除いてもらえるように、獣医師へご相談いただくことがよいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ