ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > フード > 子うさぎのペレットの量
フード

子うさぎのペレットの量

初めてうさぎを飼い始め、もうすぐ迎え入れて3週間がたちます。2ヶ月のミニレッキスの仔うさぎです。ペレットの量についてお伺いいたします。飼育本をいろいろ読んでみましたが、仔うさぎの間は食べ放題になっていました。ですが主人が太るといけないといい、1日12gしかあげていません。量的に大丈夫でしょうか?体重は400gくらいです。あげてもすぐにまた欲しそうに食器に顔をつっこんで、まだ食べたそうにしています。成長がうまくできないということはないか心配しています。よろしくお願いします。

生後2ヶ月のうさぎさんということですので、しっかりした体を作るためにも十分な栄養が必要な時期でもあります。与え過ぎということで太ってしまうというイメージがあるのだと思いますが、子うさぎの時期にたくさん食べたからといって肥満に繋がるということではありません。大きくなる子には元々の素質があるということですので、今はまだしっかりと栄養を取り込むことができる環境を与えていただきたいと思います。食べ放題という与え方ではありますが注意点はあるのです。朝晩とペレットを与える時間が決まっていることと思いますが、その与える際に餌入れが空っぽになっている状態になるように与えていただくことになります。ですから、その子ごとで適量に違いがでてくることでもあるのです。はじめはどのぐらいの量が適量となるのか試行錯誤することではありますが、このうさぎさんのベストの量が見つかるはずです。また、ペレットに加えて、牧草も与えていただきたいことです。牧草については、含まれる成分の多くが繊維質になります。この繊維質を子うさぎの時期に取り込み過ぎることで、必要な栄養素までも排泄してしまう場合があります。そうなることで成長不良を起こしてしまううさぎさんも中にはいますので、様子を見ながら与えていただく必要があります。牧草の与え方としては、一日2回程度、ひと掴みほどの量で観察していただくとよいと思います。今の時期であれば、アルファルファ牧草も適していますし、チモシー牧草と併用して与えていただくことでもよいと思います。一日の食事の取り方や排泄の状態もしっかり観察していただきながら、体重も計測していただくことがよいことです。十分な栄養を取り込んでいることで、順調に体が作られて体重も増えていきますので、うさぎさんの成長を見守っていただけることだと思います。また、お迎えしたショップやブリーダーなどにも、今の成長が順調であるのか、ペレットの与え方も問題ないのかということを、ご相談いただくとよいのではないでしょうか。体の大きさは遺伝が大きく関係していることでもあります。このうさぎさんの父親や母親の体つきを知っていただくことで、どういった成長を遂げるようになるのかの目安にもなると思います。このうさぎさんの大人になった時の成長が予測できれば、その体重などを目安にしながら、今後の食事内容を管理していけるということにもなるのだと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ