ケージや牧草入れを触ると興奮するようになった
9ケ月のネザーの男の子を大事に育てています。3日前から急に私がケージに触ったり、牧草の入れ物を触ったりした時に毎回ではないのですが、ちょっと興奮気味の時に噛むようになりました。今までの遊んでる時に軽く噛む感じとは明らかに違う感じです。普段はケージをサークルで囲んで、午前中に広いスペースで1時間ぐらい遊ばせています。その時はかなりスキンシップしています。うさ君もいやそうではありません。手や顔をペロペロなめてきます。月齢的にも縄張り意識なんでしょうか?今後どのようにすれば、最小限におさえられますか?
9ヶ月のうさぎさんということですので、この年齢的なことからも、思春期を向かえているという可能性が考えられるのだと思います。彼の縄張りである物に対して、飼い主さんがそれに触ったりすることで、その縄張りを荒らされるなどと捉えていることなどが考えられるようです。自分の縄張りを守らなくちゃという気持ちなどから、威嚇するような行為に発展してしまっていると推測できます。また、突然の接触などであれば、うさぎさんが驚いたりして見せている場合もあるのかもしれません。毎回の行動ではないということでもあるようですので、威嚇するような行為が見られる時に何か関連性がないかということを考えてみていただくことでも、この行動の意味を深く探ることができるのかもしれません。サークルの中での様子は、とても好意的な様子でもあるようですので、この縄張りに対しては飼い主さんと共有する場(コミュニケーションをする場)だなどと、解釈している可能性もあることでしょう。うさぎさん専用の縄張りであるケージやその中にあるものに対して、強い意識が芽生えているようであるならば、掃除や食事のお世話をする時には、サークルかもしくはキャリに一旦移してあげてからの対応を取っていただくことで、うさぎさんを無駄に興奮させずにすむ環境となることだと思います。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com