ケージから出すと糞をポロポロしてしまう
8ヶ月のネザーのオスうさぎを飼っています。ケージから出すと、走り回ってポロポロとうんちをします。これは、仕方ないことなのでしょうか?それと、コロコロうんちの方も食べてしまうことがあります。
ケージから放された時のうさぎさんの状況としては、「やっと外に出られた、まってました~」とでもいえるような、一日のうちで楽しみな時間といえることなのだと思います。そういった状況ではうさぎさんは興奮しているといえるでしょう。この興奮している時にも糞やおしっこが出てしまうのです。特に糞が出てしまう行為は多く見られるようです。興奮が収まることで、糞の出方に変化があるようでもありますので、今一度よく観察してみていただくとよいでしょう。放した直後に多く糞が出ているということならば、この解釈が当てはまっているといえますので、ケージから放す時に一旦狭い範囲に出して、その興奮を抑えてからいつもの縄張りに放してみるという方法で、様子を見ていただけることだと思います。また、年齢的にも思春期といえる時期でもあると思いますが、自分の縄張りを示すためにも、糞やおしっこでそれを表現する行動が見られます。広過ぎる縄張りを与えていたりすることで、縄張り行動が助長されている場合がありますので、飼育環境全体も見直してみるということが大事なのだと思います。そして、盲腸糞ではなく、コロコロの通常の糞もうさぎさんは口にしていることがあります。固形の糞には盲腸糞とは違い、栄養価があるなどのことはあまり聞きませんが、牧草の香りが残っているためなどといわれていたり、何らかの栄養価を摂取しようとしているということも聞いたことがあります。与えている食事の内容やその栄養価などが適切であるのかどうかということをご確認いただくことも必要になってきます。十分な牧草と適切な量の栄養を取り込んでいるのかを見直していただきたいと思います。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com