ペレットの切り替えについて
生後7ヶ月のホーランドロップ♀を飼育しています。ペレットをうさぎのしっぽさんお勧めのウールフォーミュラに切り替えを検討しています。ウールフォーミュラには乳酸菌やパパイヤ酵素が配合されていますが、ウールフォーミュラを与える場合はうさぎの乳酸菌やアクティブ・Eは与えない方が良いのでしょうか?WOOLYさんは生後半年以上にはウールフォーミュラとシニアブルームを1対1の割合で与えることを奨めていますが、ウールフォーミュラ単品で与えても平気でしょうか?うさぎのしっぽさんではどのように与えていますか?
ウールフォーミュラは、パパイヤ酵素が配合された豊かな毛質をもつうさぎ専用のフードです。アミノ酸や乳酸菌も配合されているバランスのとれたフードでもあります。このペレットの他に、乳酸菌やその他のサプリメントなどももちろん一緒に与えていただけます。その場合、それぞれの与える量が、その適量を超えることなくしっかり制限して与えていただくことで、それぞれの効果も最大に引き出してくれることだといえるでしょう。しっぽのうさぎ達も、乳酸菌やアクティブ・Eは大好きです。そしてペレットの与え方ですが、ウールフォーミュラだけでももちろんよいですし、シニアブルームと併用して与えることもお勧めできることです。うさぎの歯は永久に伸び続けます。特に臼歯(奥歯)は食べ物によりその摩擦の仕方が大きな影響を受けるのです。摩擦するためには、歯を左右に動かして食べ物をすり潰すことが必要です。この臼歯を健康な状態に保つには、牧草をしっかり食べてもらうというほか、ペレットとの相乗効果も考えることができるのです。そういった点から、バランスの取れたウールフォーミュラとシニアブルームを併用して与えていただくことで、よりよい食事を与えていただけると思います。ウールフォーミュラ単品で与えていただく場合には、上質な繊維をもつ牧草をたっぷり与えていただくことが必要になってきます。しっぽのうさぎ達も基本的にはウールフォーミュラですが、年齢や個性などそれぞれのうさぎさんに合わせて、少しずつ違う与え方になっています。今回のお宅のうさぎさんは、牧草が大好きでたくさん食べてくれるうさぎさんですか?もし、牧草は苦手だという子の場合には、シニアブルームを取り入れていただくことがお勧めの内容となるでしょう。質の高い大きな繊維を含むシニアブルームを取り込んでもらうことで、牧草を食べる時と同等の咀嚼が出来ます。歯にとってよりよい食事となりますので、是非ご検討いただきたいと思います。また、このペレットを食べていれば牧草はいらないのかとなると、それはまた別の話しで、多くの繊維質は草食動物であるうさぎには必要不可欠です。牧草大好きになってもらえるように、手を変え品を変えながら、食べてくれる環境を探していただきたいと思います。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com