繋がったウンチをした
初めまして生後2か月になるネザーの♀を飼っています。今日のお昼くらいにつながったウンチをしていました。前お腹の病気でロップの♂の子を亡くしたので、心配で問い合わせていただきました。お返事お待ちしてます。
生後2ヶ月という年齢ですので、まだお迎えして間もない環境といえることでしょう。お迎えされた新しい環境に十分に慣れるまで、注意深く観察していただくことはとても大切なことになってきます。子うさぎの体調の変化は急に見られることも少なくありませんからね。繋がった糞が見られたということですが、この場合には、うさぎさんが自ら行うグルーミングなどで体の中に取り込まれた毛が、糞と糞を繋げて排泄された状況ではないかと推測できます。取り込まれている毛が一緒に排泄できているとも解釈できますので、決して悪い糞、悪い状況だとはいいきれないことでもあります。もちろん、繋がった糞にならないように、無駄な毛を飲み込ませないで済むようグルーミングのお手伝いをしていただくことや、排泄されやすいように繊維質を取り込んでもらうという対応をとっていただけることではあります。ただし、お迎えしたばかりだという場合ならば、グルーミングなどでもストレスとなることですので、状況を見ながらということにはなってくると思います。換毛期などでたくさんの毛が抜けているということならば、ある程度はその抜ける毛を取り除くことを行っていただくことは必要です。うさぎさんがお迎えされた環境に慣れてきているようであったり、人懐っこい子だという場合ならば、短時間のグルーミングを行っていただき、うさぎさんの様子を観察していただけることと思います。また、排泄の状況に加えて、食欲や体重などに変化がないかということも、しっかり観察していただきたいと思います。繋がった糞にしても、これまで申し上げた状況とは違い、粘液性のものだという時には、早急に対応していただく場合もあります。不安な状況があるという場合には、迷わず獣医師にご相談ください。先にも申し上げましたが、子うさぎの場合には急な体調変化が見られることもありますので、すぐに対応できるように、診ていただく獣医師を事前に探しておくことも大切なことなのです。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com