ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > フード > 牧草について
フード

牧草について

ネザーのオス(1年)を飼っています。牧草は半年まではチモシーを与えてましたが、その後はアルファルファに変えました。よく食べてくれますが、チモシーも併用したほうがいいでしょうか。チモシーとアルファルファの違いは何ですか。

草食動物であるうさぎにとって、牧草は欠かせない食事といえると思います。その代表選手ともいえるものが、チモシー牧草といえると思います。チモシー牧草は、イネ科の植物で繊維が豊富です。また、低タンパク質ですので、成長したうさぎの日々の食事として最適な牧草なのです。アルファルファ牧草はマメ科で、イネ科よりも繊維が少なく、タンパク質が多い栄養価の高い牧草です。成長期や繁殖期などに与えていただくことに適した牧草です。ただしマメ科の植物は、含まれるカルシウム量がチモシー牧草よりも多いということと、与え過ぎると腸内で異常発酵を起こしてしまうことがありますので、与え方に気をつけていただくことは必要になってきます。今回のうさぎさんは1歳ということですので、チモシー牧草をメインに与えていただくことがよいといえます。アルファルファ牧草はおやつやご褒美として与える程度で、与える量を管理してあげることが重要になってきます。もちろん、体格にも個体差がありますので、体がとても小さな子だという場合には、栄養価の高いアルファルファ牧草も取り込んで、病気に負けない健康な体を作ることも必要なのだと思います。1歳という年齢であれば、大人うさぎの仲間入りですので、まずは今のうさぎさんの状態を知っていただくことも大事なことなのだと思います。十分に成長してきているということならば、その体型を維持するためには、しっかりと管理された食事を与えていただくことも必要なことなのだと思います。うさぎさんの健康状態が良好であるかどうか、健康診断を受けていただくこともお勧めいたします。その際に、食事の内容などもこのうさぎさんに適しているかどうかということを、合わせてご相談されることもよいことなのだと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ