食糞を食べません
お世話になっております。家のうさぎ、ホーランドロップ(雄)3歳 去勢済なんですが、食糞を食べません。大きい食糞がぼとぼと落ちています。たまに食べてはいるようですが、食べる気がないようです。お尻に食糞がついてしまって次の糞がでない様なのです。家にいるときは洗っていますが、外出時が心配です。どうしたらよいでしょうか?お忙しいと思いますが、出来ましたらご回答お願いいたします。
盲腸糞(食糞)を食べない状態が見られるようですので、その理由が何かということを考えていただくことが必要だと思います。盲腸糞は、うさぎさんが作り出したタンパク質とビタミンと多くの微生物を含んだ食事です。うさぎはこれを食べることによってエネルギーを取り込んでいるといわれています。通常はお尻から直接食べますので、飼い主さんの目に触れることがない場合が多いともいえるでしょう。食べ残しなどが見られる場合には、盲腸糞の出る時間が一定でなかったり、ストレスなどで消化機能が低下している場合などが考えられるのです。また、肥満などの体重過多などの場合でも、上手に食べられないことなどもあります。今回のうさぎさんの場合には、このエネルギーを取り込む必要がない状況ではないか、与えている食事の内容が適切であるのかということを振り返ってみていただきたいと思います。そして体重も適正体重であるのか、太り気味などではないかということも合わせて考えていただくことも必要だと思います。去勢済みということですので、太りやすい状況が考えられますので、しっかりと食事の管理を行っていただくことは重要なのだと思います。これらが関係しているとすれば、食事の内容と体重の管理で、今後改善できることにも繋がるのだと思います。盲腸糞がお尻についたままの状態で、次の糞が出にくい状態が見られているようですので、目を離す時は確かに心配なことだと思います。腸がしっかり働いてくれることで、排泄がきちんと行われることでもあります。その排泄が滞ってしまうようでは、うさぎさんの健康を左右するともいえるのだと思います。うさぎの体内のリズムとして、日中は休息する時間帯でもあります。さほど動くことなく、うとうととしている様子が伺えるかと思うのですが、この時排泄などもあまり見られない時間帯となります。外出などはこの日中にすませていただくことなどでも、心配が少なくなるともいえるのかもしれません。外出の前後で、お尻のチェックをしていただくことは必要になりますが、根本的原因がどこにあるのかを追求して、改善できるよう環境を整えていただくことになるのだと思います。食事の内容と、体重が適正かということを、改めて見直してみてください。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com