ペレットの切り換え中、糞の量が減っている様な気がする
生後半年になる女の子のネザーを飼っています。糞についてなのですが・・・最近ペレットを子供用から大人用に変える為子供用と大人用を混ぜて食べさせています。もちろん藁を中心にしているのですがペレットを混ぜ始めてから糞の量が減っている様な気がするのです。栄養分が違うからなのでしょうか?何か体調が悪いのでしょうか??なにぶん初めてのペットなので過敏になりすぎているだけでしょうか・・・毎日の部屋んぽは元気に飛び回っています。
ペレットの切り換えの注意点としては、急激に換えてしまうことがないように、少しずつということが重要になってきます。これまで食べていたものに対して、消化システムが働き安定していることと思いますので、全く異なったものが取り込まれた時、お腹の調子を崩してしまう可能性もあるからです。今回のうさぎさんの場合には、排泄される糞の量が減っているような印象があるようですが、何が理由で見られているのかということを考えていただくとよいのだと思います。例えば、割合を変えていることで、与えている全量がこれまでよりも少なくなっているということがあれば、取り込まれている量が減っていることにも繋がりますので、排泄される量にも違いが見られることだと思います。与えている量が変わりないという事であれば、切り替えているペレットの栄養成分に変化がありますので、栄養を今までと同じように取り込もうとしていれば、排泄される余分なものが少なくなっているということも考えられるのかもしれません。ただ、大人用のペレットのほうが繊維質も多いことでしょうから、単純に考えれば排泄される量は多くなると推測できるのかもしれません。元気な様子を見せていることではありますが、この排泄の変化を受け止めていただくことは重要なのだと思います。ペレットの切り換えで見られていることであるのか、または体調の変化が原因であるのか、簡単には判断できることでもないのだと思います。食欲や様子などに変化はないという場合でも、不安が残る場合には獣医師にきちんと診ていただくことがよいと思います。この時期は暑さによって体調を崩すこともありますので、飼育環境なども今一度見直していただきながら、通院の際にも熱中症対策をしっかり行ってお出かけいただきたいと思います。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com