ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > フード > ハーブの草を食べても大丈夫?
フード

ハーブの草を食べても大丈夫?

初めまして、いつもHP拝見させていただいております。現在、10カ月になるホーランドロップの男の子と一緒に暮らしております。私は趣味でハーブ(ルッコラ、タイム、バジル、カモミールなど)を育てておりますが、うさぎがこのようなハーブの草を食べても大丈夫なのでしょうか?気をつけているのですが、偶にかじってしまっているようで心配で…。教えていただけると嬉しいです!よろしくお願い致します!

ハーブや野草は薬効成分ももつ植物でもあります。うさぎの食事に加えていただくことで、より充実できる食事内容になるともいえるのかもしれません。ただし安全だといわれているものだけを与えることが必要です。中には薬効成分が強いものもあります。妊娠中や子育て中には与えないほうがよい物もありますので、注意が必要なのです。また、投薬中や持病があるうさぎなどの場合には、かかりつけの獣医師に相談していただき、与えてよいかどうかを確認していただくことも大事なことです。今回あげられましたハーブ類は、いずれもうさぎに与えていただけるものではあります。それでも、一度にたくさん与えないこと、続けて同じ物ばかりを与えないことが大切です。問題のないものであっても与え方を間違ってしまえば、害になるともいえるのだと思いますからね。そして栽培されていらっしゃるということですので、化学肥料や害虫駆除剤などを使用しないことはできることだと思います。これらの心配のあるものは与えないことが必要です。私たちよりもより小さな体の生き物です。ハーブや野草は魅力のあるものではありますが、うさぎの食の中心となり、うさぎにとって必要不可欠な牧草などとは異なります。ですから与えられるかどうかという心配があるものは、与えないという判断も必要なのだと思います。よかれと思った判断が間違いであっては悲しいですからね。与えてよいとされているものだけを選んであげることが必要です。そして、うさぎさんが口にしてしまう前に確認していただくこと、わからないうちには近付かせないことも重要なことなのではないでしょうか。今後は気をつけていただくことも大切なのだと思います。お手製のハーブはとても素敵なご褒美となるようです。うさぎさんの健康と元気が、ご長寿うさぎへと導きますように♪

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ