最近私の足を噛んでくる
3歳半になるホーランドロップの雄です。普段は2階でケージで飼っています。晩に、リビングにおろして、ブラッシングして、おやつをあげて、リラックスタイムにしています。足元にじゃれついてくるのはいいのですが、最近私の足を噛んでくるのです。攻撃的ではないのですが、やっぱり痛いです。甘えているのかと抱いてあげるのですが、おろすとまたじゃれついて噛んできます。ずっと抱いてるわけにもいかず・・・何かしてほしいことがあるのでしょうか?
飼い主さんの足元に興味があるような素振りを見せていますが、この行動には構ってもらいたいという言葉のほか、発情の行動ともいえるのかもしれません。抱き上げることで、一旦は行動を止めることができるようですが、抱っこされることを嫌がっていないようであれば、前者の甘えたい、抱っこされることを待っているという解釈ができることでしょう。また、抱っこされてそわそわしているようならば、それを求めての行動ではなく別の意味があると推測できるのかもしれません。攻撃的なアクションではないということであっても、今後噛むという行動がエスカレートしてしまう可能性もあるのだと思います。そうならないうちに、この行動が習慣となってしまわないように断ち切ってあげることも大事なことなのだと思います。今一度どういった意味で見せている行動かを、その行動の前後のうさぎさんの様子を見ながら考えていただいて、リラックスタイムの環境を見直してみるということも必要になってくるのかもしれません。触れ合いの時間ではあるでしょうが、うさぎさん専用の縄張りもサークルなどで用意していただいて、噛む行為が見られたらサークルに一旦戻す、飼い主さんの足にアクションを起こすことができない環境にしてあげるという対処などで、しつけを行うことができると思います。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com