ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > サークルの中に放している時
飼育方法

サークルの中に放している時

いつも丁寧なご回答ありがとうございます。うちのもうすぐ5ヶ月になるオスのネザーのことですが、いつも午前と午後サークルで遊ばせています。とても活発で、サークルのなかにつくってあげたダンボールのトンネルや木のおもちゃ、陶器のトンネルで走り回っています。一緒に遊ぶより自分ですきにあそびたいようなので、時々こえをかけたり、少し横で見守ってるようにしていますが、サークルに出しているときは、ずっとついてるほうがいいのでしょうか?それからよくサークルのなかから他の部屋をみたり外のほうをじっとみています。他の部屋にいきたいのだと思いますが、3ヶ月でかってきて、うんちのしつけができませんでした。あちこちうんちをされても困るのでたたみ一畳半くらいに広げたサークルにだしているのですが・・一生この部屋しか知らないのはかわいそうかなぁとかんがえてしまいます。うさぎさんにとってはどうなんでしょうか?馬鹿馬鹿しい質問ですみません。うさぎさんはなれてもなかなか心を許してくれないように感じます。」でもわたしは大好きなので、幸せにしてあげたいし、うさぎさんのことをもっと知りたいと思っています。よろしくお願いします。ちなみにだっこは、前ほどいやがらなくなりました。(一部中略)

お迎えされた新しい環境にも、随分慣れてきているのではないでしょうか。だからこそ、自分の縄張りの中で元気いっぱいに遊んでいたり、抱っこなども受け入れられてきている(飼い主さんが上手になったということもあるでしょうね)のだと思います。サークルに出してあげた時の接し方ですが、放してあげている環境の中に、危険がないということであれば、付きっきりで見守るということではなくてもよいのだとは思います。ただ今回のうさぎさんのように、元気に走り回るように遊んでいる場合には、サークルにぶつかったり、手や足をはさんでしまったりしないかなど、近くで見守ってあげることは大切なことだと思います。声をかけてあげるということも、ここに居るよ!というアピールになりますし、飼い主さんとのコミュニケーションのひとつの方法でもありますから、適切な対応をされているように感じます。そして、サークルの外の世界、飼い主さんがいる所に興味を持っている素振りも見せているようですね。飼い主さんの存在も気になっているという解釈もできるのだと思います。同じ場所で過ごしてみたいということも考えていたり、単純に縄張りを広げたいという本能ともいえることなのだと思います。うさぎさんにとって、自分の縄張りが広がることは、うれしいことには違いないのだと思います。ただし、縄張りを広げてしまうことで、より縄張りの主張を見せるようになったりして、問題行動に発展することも充分に考えられることです。糞についても、ただ単に排泄するためだけではなく、縄張りを示すためにもポロポロと出してしまいますので、それがイヤだということがあるならば、縄張りを拡大しないことのほうがよいのではないでしょうか。今与えている環境でも充分な遊び場であるようですし、その中で楽しく遊んでいる様子が見られますから、広さ云々というよりも、この生活サイクルを変わりなく維持してあげることが大切なのだと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ