子供用から大人用の餌に切り替えについて
いつも拝見させて頂いています。ご質問させて頂きます。7か月になるホーランドロップの女の子を飼っています。子供用から大人用の餌に切り替えについて教えて頂きたいです。現在まではバニーシリーズのグロースを20g朝・夕と二回で計40gあげていました。牧草は食べ放題です。最初の一日だけ半々であげた所、全部食べていたのですが二日目から、餌をより分けてグロースだけしか食べず、残しています。なので今は、メンテナスを1~2gと減らし、慣れてくれる様に思っているのですが、メンテナスを混ぜると餌を食べず、牧草をひたすら食べています。牧草を沢山食べてくれる事はいい事だと思いますが、いつも間食していた餌を残す様になったので、今はグロースだけにしています。そうすると残さず食べてくれるので、気長に切り替えをしていくつもりなのですが、良いやり方などがあればアドバイスを頂きたく思います。宜しくお願い致します。
7ヶ月のうさぎさんということですので、この月齢から考えると、大人の仲間入りの年齢でもあるといえるようです。餌の切り替えの考え方として、大人になったからといって、必ずしもペレットの切り替えを行わなくてはいけないということではないのです。もちろん年齢も目安にはなることですが、それぞれのうさぎさんに合わせて考えてあげることが重要なのです。大人といえる体つきになったとはいっても、成長期でもありますし、初期の維持期に入ったばかりでもあります。バニーセレクションのグロースは、アルファルファが主原料のペレットですが、子供の時期を過ぎたから与えてはいけないということではありません。出来上がりつつある体を、健康な状態で維持することには、充分な栄養も必要でもありますよね。この時、うさぎさんの体重や体格が適正であるかということを、確認していただくとよいのです。専門店や獣医師などでは、うさぎさんの骨格や肉付きなどをみていただくことで、その子ごとの適正体重がある程度見えてきます。この体重に今現在との違いがどうなのか、この辺りを探っていただくとよいと思います。そして、制限する必要があるということならば、与え続けて問題ないペレット(嗜好性を高めただけではなく、上質な内容のペレット)であるならば、まずは与える量を減らしてあげるというところからのスタートでもよいのです。どうぞ、まずはこのうさぎさんの健康状態がどうであるのか、ペレットの制限や切り替えが必要な状態であるのかということを、専門家に診ていただくとよいと思います。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com