ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > うさぎの糞尿 > 毛玉のような糞
うさぎの糞尿

毛玉のような糞

換毛期の事でお尋ねさせてください。無事に1歳の誕生日を迎えたのですが、換毛期を迎えたようで、結構な毛が抜けてます・・・。依然、食欲不振だった事があり病院で診察してもらった後、しっぽさんのサプリ(乳酸菌とアクティブ・イー)を見て、それ以来与えているのですが、その後と換毛期あたりから、毛玉のような糞を排出するようになりました。説明を見ると、「毛の排出を手助けする」とか、「胃腸を活性化する」ような事があったのですが、サプリの効果でこうした糞が出ているのでしょうか?それとも、毛球症という病気なのでしょうか?食欲がなくなるとか、言うことはなく、むしろ旺盛です(-_-;)。毛玉の糞は、一日に二、三個、多いときは五個くらい出ているようでが、辛そうにしている事もなく、便秘気味でもないです。毛球症の症状を見ても、あまり当てはまらないのですが(換毛期になって、毎日ブラッシングしてますし、糞の大きさも一定してます)・・・、教えてください。どうぞよろしくお願いいたしますm(_)m(一部中略)

換毛期を向えてきている場合には、普段よりもより多くの毛が抜けていることになります。その抜けてくる毛が体の中に取り込まれてしまうことも多々見られてしまうでしょう。飲み込んでしまった毛が多すぎることでお腹の中に留まってしまうことや、消化の流れがいつものように行かず、普段のように糞を生成できない状況になってしまう場合もあるのです。こういった状況で糞がでなくなったり、糞をスムーズに出すことができない、糞の排泄を促すための繊維質が不足しているなどの場合の理由も加えられて、毛球症へと繋がってしまうのです。通常換毛期の際に見られる糞として、糞と糞が数珠つなぎに繋がった状態で排泄されている場合や、毛を含んでいるために大きくなったり、真ん丸ではなくだ円形などのちょっと大きめの糞などが多いようですが、こういった状態でしょうか?糞の中に毛が取り込まれているような状況ということなどであれば、毛を含んだ内容物が、お腹に溜まりがちになっている状況ではあっても、上手に排泄されているといえるのだと思います。普段とは違う糞の状態ではあっても、飲み込まれている毛が排泄されているともいえるわけですので、お腹に溜まることなく外に出てきていますから、心配することはないといえるでしょう。ただし、サプリメントだけではなく、よりスムーズに排泄できるように、たくさんのチモシー牧草を食べてもらえる環境を作ること、そして余分に毛を飲み込まずに済むように、グルーミングのお手伝いをしっかり行っていただくことが重要になってくるのだと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ