ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > しつけ > トイレを覚えてくれません
しつけ

トイレを覚えてくれません

いつも参考にさせていただいています。トイレについての質問です。もうすぐ10ヶ月になるネザー(オス)です。我が家に来て半年程になるのですが、なかなかトイレを覚えてくれません。こちらのQ&Aにあるように、ケージ内のレイアウトや、トイレのサイズ、形、高さ、置く位置など、色々と試しているのですが(もちろんオシッコのついたティッシュは入れています)中々覚えてくれません。いつもオシッコをするところにトイレを置いておくのですが、そこでする事は無く、どけるとそのいつもの所でオシッコをします。どうしたら、きちんとトイレでしてくれる様になるのでしょうか?焦らず、ゆっくりとしつけようとは思っているのですが、半年もたっているのに、もう覚えないのかな?とも思ったりもします。正直掃除とかも大変なので、困っています。何か良い案がありましたら、宜しくお願いいたします。

トイレの場所を覚えてくれるように、いろいろ試行錯誤されていらっしゃるようですね。お話を拝見すると、ケージの中の場所としてはここと決まってきているようなのではないでしょうか。トイレがなければその場所ということが見えてくるようですからね。ならばなぜトイレを使わないのかということですが、やはり高さの問題や材質の好みなど、このうさぎさんならではのこだわりがあるのだと思います。そのこだわりが何なのかということを探っていただくことになるのだと思います。そして、トイレに乗るということを見せているのかどうかということも重要なことだと思います。また、トイレを使わない時にどこでおしっこをしているのかを確認していただいて、その場所にもうひとつのトイレを設置してみるという方法もとれると思います。複数のトイレがお手元にあるということでもありますので、設置の仕方もいろいろためしてみることもできるのかもしれません。ただし、ケージが小さいなどですと、トイレだけでいっぱいになってしまいますので、うさぎさんが体を伸ばすことができる空間があるかどうかということも考えていただいて、対処してみていただきたいと思います。飼い主さんが与えるトイレと、うさぎさんが認識しているトイレの場所が違ってしまっているからこそ、噛みあっていないという状況なのだと思います。何か糸口となることが見つかればすんなりとトイレを使ってくれるようになるのではないかと考えられますので、諦めずに頑張っていただきたいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ