ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 牧草の与え方
飼育方法

牧草の与え方

ネザーランドドワーフ、5ヶ月<体重1297g>の女の子と暮らしております牧草のフィーダーが苦手のようで、フィーダーや器を使用すると食べる量が激減します現在ごろ寝ソファーに入れ床置き状態になっているのですが、このままでも問題はないものなのでしょうか?

うさぎさんの大事な食事である牧草をたっぷり食べてもらえる環境を与えるものとして、様々な牧草入れが出回っています。ケージの中や外に固定でき、床面などに直接置くことにもなりませんので、衛生面も保ちながらいつでも好きなように食べてもらえる環境をつくることができるのが、この入れ物の役目となります。今回のうさぎさんは、この入れ物や器などで与えることで、牧草の食べる用が減ってしまうということですから、きっと何らかの理由ということがあるのでしょう。ごろ寝ソファーの中に入れて与えてあげるというアイデアはとても素敵です。床置きという形ではあっても、入れ物の中に入れてあるという環境でもありますので、うさぎさんにとってもたっぷり入る牧草入れだと認識しているのではないでしょうか。また、入れ物自体も食べることができますから、これまた魅力となることだと思います。うさぎさんの個性に合わせて環境を整えていらっしゃいますので、他の飼い主さん方もお手本としていただける対処法のひとつだと思います。一般的な牧草入れに比べると、床に接していることでもありますので、きれいな状態であるか、排泄物やうさぎさん自らの毛などが混じってしまっていないかということを確認していただきながら、今後もたくさんの牧草を快適に食べてもらえる環境に整えていただきたいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ