ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 野うさぎの子供
飼育方法

野うさぎの子供

野うさぎの子供を飼い始めました。何も知識がなく死んでしまうのか不安です。体重は100gほどで草や野菜など与えていますが食べた形跡がありません。うんちもしてないようです。水は飲んでいます。動物病院に相談に行こうかと思ってますが、何かアドバイスがあればお願いします。

お返事が遅くなってしまいましたが、うさぎさんの様子はいかがでしょうか?体重も少なく、固形物を食べた形跡がないということですので、ミルクを必要とする状態なのかもしれませんね。本来うさぎの授乳は一日一回栄養たっぷりなミルクを、お腹が真っ白くなって膨れるほどの与え方であると言われています。人工保育の場合には、小動物用のペットミルクを一日数回は与えていただくことが必要になってきます。初めはスポイトやシリンジなどで、一日5~6回ほどは与えていただく必要があるでしょう。目安としてはうさぎさんのお腹が白くなるまでというところだと思います。そしてこれらでは一度にたくさんは与えられませんので、成長に伴って、小動物用のほ乳瓶などに変えていただいて、一日2~3回などの与え方にしていただくよう移行していくとよいでしょう。そしてミルクは、うさぎさんの体温に近い39℃ぐらいが適切ですので、湯せんしながら与えてください。きちんと成長しているのか体重管理も必要ですし、排泄の促し方や、今後迎える離乳についても対応の仕方が大切になってきます。数冊の飼育書にも是非目を通してみてくださいね。そして、実は野生動物(ノウサギ)の保護は簡単には出来ないようなのです。やむを得ず一旦保護したということでも、その保護が落ち着いたならば、しかるべき部署(お住まいの地域の自然環境センターなどや動物園など)に連絡して、野生動物の保護として適切に対処することが必要になってきます。今の健康状態を専門家である獣医師にも診ていただきながら、どう対処することがよいか、ご相談にのっていただくとよいのかもしれませんね。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ