ケージの中で倒れていて助かりませんでした
生後2ヶ月のミニウサギを飼っていました。初心者です。ペットショップでも説明を受け買いました。朝起きたらその子ウサギは、ケージの中で倒れて瀕死状態で助かりませんでした。前日までえさも朝夕あげ、牧草も水もありました。糞も異常がなく下痢もしていません。朝、牧草がケージの中に何もなくて、それがいつもと違うところでした。夜はケージに毛布をかけていました。考えられる原因は何か。また飼いたいので気をつけることを教えてください。
とても残念な体験をされましたね。心中をお察し致します。お迎えしてどのぐらいの期間を過ごしたのか、環境が変わったということでのストレスなどが理由となっていないかなども、思い返していただくことは大切だと思います。ただ、食欲に変わりがなく、排泄の状態にも問題がないということですので、こちらでも判断が付きかねてしまいます。ケージの中の牧草があった位置が、いつもと違うところということですので、動かして何かをしていたか、何かがあって牧草の位置が変わったのか、何かに驚いたりしてパニックに陥ってしまったのか、考えられることはあるでしょうが、本当のところの判断はこちらでもわかりかねてしまいます。瀕死状態で倒れていたという状況が、どんな状態だったのかということなのだと思います。布を掛けて暗くしてあげることもよい方法ですが、今の季節ですと、毛布では気温の調整が難しい環境ともいえるのかもしれません。時期によっては、毛布よりも薄手の布なので様子を見ていただくことや、ケージ全面ではなく、部分的に覆ってあげることのほうがよい場合もあります。お迎えした時に注意することとしては、お迎えして一週間程度は、うさぎさんに新しい環境に慣れてもらうよう、騒いだり触ったりせずにゆったりと過ごさせてあげることが大切です。また、健康状態に問題がないか、ショップでの健康診断をしっかりしてもらう、もしくは獣医師に診ていただくということも大切です。今回の場合は、目に見えての変化がほとんどないようですから、原因を突き止めるための判断ができかねてしまうようです。ただ、何かサインがなかったかということを思い返していただいて、お迎えしたショップにもご相談されるとよいと思います。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com