お尻を震わせるような行動
初めまして。いつも見て、色々勉強させて頂いています。我が家には3歳になるミニウサギ(オス)がいるのですが、たまに見せる行動で調べても分からない事があったので、質問させてください。伝わるかどうか、不安なのですが…、ワンちゃんで言う“オスワリ”みたいな姿勢をぼーっとしている時に、突然“ダダダダダ”とお尻を震わせるような行動をとります。その後、特にうんちをしているとか、おしっこをしている訳ではないですが…。おわかりなるようでしたら、教えてください…。よろしくお願いします。
お尻を急に震わせるような行動があるようですが、この点から考えてみると、においつけ、マーキングのような印象をお受けしますがいかがでしょうか?マウンティングまでの行動には至らないけれど、自分の縄張りの主張などとして見せている動作などと考えられそうです。ただ、この行動を見せる前までは、ぼーっとしているというということですので、何かを察知してそれを知らせるためのスタンピングなどの動作に近いという可能性もあるのかもしれません。今一度、この動作を見せる時のうさぎさんの様子、その前後の動作や周りの環境などもよく観察してみていただいて、どんな意味が考えられるのかを探ってみていただきたいと思います。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com