ケージの掃除
最近ミックスラビット(ミニラビット)を飼い始めました。疑問に思うことがあります。ケージの中の掃除は何日に一回すればよいのでしょうか?それと、やっぱり部屋で飼うとフンのニオイなどはひどいのでしょうか?
うさぎさんがトイレの場所をひとつに決めていて、その場所が飼い主さんが与えたトイレであるならば、排泄物がひとつに留まりますので、掃除も簡単になることではあります。そういった環境でも、最低でも一日一回掃除をしていただくことは必要だと思います。掃除をすることで、飼育環境の衛生面を保つことができますが、実はこれだけではなく、うさぎさんの健康管理もできるのです。おしっこや糞の状態を、一日単位で把握できますので、ちょっとの変化も見逃さないであげられるのです。トイレをまだ上手に使えないという場合ならば、一日数回きれいにしていただくことがよいのかもしれません。排泄物がうさぎさんの体について汚れてしまわないように、掃除を行っていただきたいと思います。基本的にうさぎは体臭もありませんし、糞やおしっこにもにおいはあまり感じられません。放置してしまうことでにおいが感じられるようになりますので、こまめに掃除をしていただければ、においなどがない環境を作ってあげられますよ。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com