ウンチが小さめで柔らかくなってきた
今年の10月で7歳になるオスのミニレッキスです。一日2回ティモシーペレット30g、1番刈りロング牧草食べ放題、毎朝生野菜少々(主に人参)おやつには乾燥パパイヤとシルバーブルームを与えています。最近ウンチが小さめで柔らかくなってきました。体重も2キロ弱あるのですが、やせ気味です。牧草、ペレットととも食べる量が減ってきました。パパイヤと柔らかブルームは大好物なんですが…実はうさちゃんが我が家にやって来たのは今年の三月。友人からの預かり物なのです。来た当初から元気は元気で、暖かい日だと飛んだり跳ねたり足元をクルクルまわって甘噛みしたり調子はいいんですけど…なにもかも初めてのことで神経質になっているのかもしれません。でも年齢も年齢だし、シルバーブルームを多くするとか柔らかめの牧草にするとかした方がいいのかなあ~、と考えています。よろしくご指導いただけたらと思います。
7歳を迎えようとしているうさぎさんですから、若くはないということを頭におきながら、うさぎさんの行動や変化を見守っていただきたいことではあります。糞が小さくなったり柔らかくなってきたりということには、取り込む食事の量も関係してきていると思います。食べる量が減ったことで、排泄物に変化をもたらせているとも考えられます。また、お腹の調子が鈍っていることなどで、排泄に変化があり、食欲にもこれまでとの違いを見せているということも考えられます。うさぎさんを取り巻く環境全体に、ストレスとなるようなことがないか、見直してみていただくことも重要なことでしょう。チモシー牧草はお腹の安定にも効果がありますので、この牧草(繊維質)をきちんと取り込んでもらえるように、与え方を変えてみたりしてもよいことだと思います。与えているペレットの割合を、シルバーブルームを増やしてあげることももちろんよいでしょう。食事内容を見ながら、食べている量も観察してつつ、体重に変化がないかということも忘れずに観察してください。体重が減るようであれば問題がありますし、病気などの疑いも考えられてきます。お腹の調子がまだ戻らない、うさぎさんの様子に心配な状況も感じられるという場合には、観察しているだけではなく、きちんと獣医師に診ていただくことが必要です。原因を調べていただくことで、おのずとどう環境を整えてあげればよいのかということがわかるわけですから、是非専門家にご相談していただきたいと思います。そして、お預かりしている友人へも、今までこういった状況がなかったか、その時の対処はどうするとよいのかなど、お聞きすることも大事なのだと思いますよ。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com