ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 穴掘り動作をするようになった
飼育方法

穴掘り動作をするようになった

こんにちわ。現在二ヶ月半のホーランドロップをお迎えして育ててます。今ではケージにも慣れ、室内遊びもしています。最近ケージ内で頻繁に穴掘り動作をするようになったので白樺広葉樹チップ(サンコー製)をダンボールに入れて穴掘り用としてセットしましたが全く興味を見せません。どうすれば興味示してくれるのでしょうか?また、チップを食べてしまうんですが大丈夫でしょうか?

うさぎさんが見せる穴堀りの行動は、本能から見せている動作でもありますので、止めさせるというよりも、思う存分楽しんでもらえる環境を与えていただくという考え方は、とてもよいことだと思います。当店でもほりほりハウスとして、うさぎさんの掘るという行動を、たっぷり遊んでもらえる商品がありますが、お手製でこういった遊び場を与えていただくこともよい方法なのだと思います。チップについては、その素材が広葉樹ということでありますので、この点はよい選択といえると思います。針葉樹などの素材の場合ですと、アレルギーを起こすケースもあるようですので、これは避けていただくほうが無難です。また、この遊び場でのうさぎさんの行動の取り方などは、要観察といえると思います。いくら刺激の少ない安心な素材とはいっても、うさぎさんの食事ということで開発された商品ではありませんので、掘るだけではなく口にする事が多いような場合には、遊ばせる時間を短くしてみることや、場合によっては止めさせていただくほうがよいのだと思います。ケージの中での穴掘りの行動が多く、この遊び場ではまた違う動作を見せているようですので、何が違うのか、うさぎさんの興味の先に何があるのかということを、うさぎさんが好んで過ごしている環境や、掘る場所などをよく観察して探っていただきたいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ