牧草の太い茎のところを食べてくれない
牧草について質問させてください。ネザーを飼って1年になります。ジェックスのロングチモシーをあげていますが、太い茎の部分をあまり食べてくれません。短く切っても残してしまいます。茎が細い牧草に変えようか考えています。茎が細い牧草にしたら歯が伸びすぎてしまわないか心配です。おすすめの牧草がありましたら教えていただけますでしょうか?
うさぎさんにとって、牧草はとても大切な食事のひとつですので、牧草好きなうさぎさんになってもらえるような環境を考えていただきたいと思います。うさぎさん全般的に、どちらかというと葉や穂などの柔らかい部分などを好んで食べる子が多いようです。堅い茎の部分は二の次という子も少なくないのです。ただこの部分は見るからに繊維質が多いとわかりますから、食べてくれるようになってほしいですので、叩いて繊維を柔らかくしたり、短く切ったりして与えるという方法で試してみていただきたいところではあります。それでも食べてもらえないという時には、種類の違う牧草を取り入れるということもよいでしょう。これまでのものも与えつつ、よりたくさん食べてもらえるように好みにあった牧草を探してあげることはとてもよいことだと思います。茎が細い牧草でも、それをしっかり食べてくれる、量もきちんと取り込んでくれるという場合には、さほど心配がないと思われます。食べてくれないということがネックなわけですから、どんな牧草でも(食べ放題に向いている牧草の中で)大好きでたくさん食べてもらえる環境を考えていただきたいと思います。新しいものを取り入れる場合には、すべてを急に換えるということではなく、ペレットを切り替える時と同様に徐々に新しいものを与えていただくことが大事になってきます。お腹の調子が崩れたりしていないか、排泄の状態や体調などもよく見てあげていただきたいと思います。そして、当店でおすすめは、なんといっても「オリジナル1番刈り牧草」です。うさぎさんの好きな葉や穂以外に茎もしっかり入っていますが、なにより新鮮で香りが豊かですので、うさぎさんの食欲を刺激してくれます。大人気の牧草ですので、是非一度お試しいただきたいと思います。また、その他であれば「オリジナル2番刈り牧草」もよいでしょう。茎が少なめで柔らかめの牧草ですので、うさぎさんの食いつきもよい牧草です。また朝採りティモシーのシリーズや、季節限定で販売される牧草などもありますので、是非HPをチェックしていただいて、好みの牧草がある時には試してみていただきたいと思います。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com