フェリーでの過ごし方
こんにちは。生後10カ月のミニウサギ(オス)を飼っています。転勤に伴い、今月末に引っ越しすることになりました。引っ越し先までは、フェリーで2時間半、さらに車で1時間半かかります。車にいつも過ごしてるケージを乗せて、うさぎはその中に入れ、移動するつもりです。そこでお尋ねなんですが、フェリーではそのまま車に乗せたケージの中で過ごさせた方がよいのか、それともキャリーに入れて、人間と一緒に客室(大部屋)につれて行った方がいいのか、どちらがよいでしょうか。乗客が多いので、その中で一緒にいるより、人間とは別々になりますが、車の中の方が静かで、いつも過ごしてるケージの中で過ごす方がよいような気がするのですが、どうでしょうか?よろしくお願いします。
フェリーでのうさぎさんの過ごし方についてのご質問です。今回の場合、二時間半という長すぎることもない時間でもありますし、普段過ごしているケージの中といういつもの縄張りの中ということもありますので、確かに、乗客が多くにぎやかな客室よりも、車の中のほうが快適に過ごしてもらえるような印象があります。ただ、どういった環境に二時間半置かれるのかということをしっかり考えてあげなければいけないと思います。日中でも夜間であっても、車内の環境がどのようになるのかがポイントだと思います。静かではあっても、寒すぎたり暑すぎたりしないかということを考えてあげてください。その点、客室に一緒にくることができれば、うさぎさんがどういった状況にいるのかがわかりますので、心強いのではないでしょうか。それぞれの環境を考えていただいて、その時のうさぎさんの体調なども考えていただきながら、ご判断していただきたいと思います。そして、車で移動する場合には、ケージよりもキャリーのようにある程度空間が狭まれているほうが、うさぎさんが自分の体を安定させやすいことがあるようです。ですので、お車での移動の際には、キャリーに移して、なるべく揺れの感じにくい場所などを探して、移動中のうさぎさんを見守っていただきたいと思います。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com