牧草を食べません
5日前に生後2カ月になる、ミニウサギの女の子を飼い始めました。ペレットも良く食べるようになり、トイレも覚えてくれたのですが、牧草を食べません。まだ子供なので二番刈りの物を与えているのですが、食べてくれません。どうすれば良いでしょうか?
まだお迎えしたばかりということと、子うさぎさんということでもありますので、これから牧草の魅力を覚えてくれることと思います。環境が変わったことで、これまでの食事の取り方に変化が見られている可能性もありますので、食べたいと思った時に食べられるように、牧草を与え続けてあげることは必要だと思います。二番刈り牧草は、柔らかい部分もあり嗜好性もよりある牧草ですので、この牧草が食べるものだと理解してもらえれば、きっと大好きになってくれることと思います。新しい環境や飼い主さんに慣れてきているようならば、うさぎさんに呼びかけてあげたり、牧草を差し出して食べてくれるように仕向けたりと、試してみていただきたいと思います。興味を示してくれるようならば、今度はどういった状態で与えることがよいか、その与える環境も考えていただくとよいと思います。牧草入れやその設置場所など、うさぎさんごとでベストな場所がありますので、それを探っていただくことで、より食べやすい環境を作ってあげられることと思いますからね。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com