赤ちゃんうさぎの育て方
1月29日に、生後17日のうさぎの赤ちゃんをもらいました。自分でえさを食べるし、まるまるしてるから大丈夫だと言っていただきました。うさぎを飼うのは初めてで、インターネットなどで、うさぎの赤ちゃんについて調べてみたところ、母親からは2ヶ月は離さないほうがよいとのことで、驚きと心配がついてまわっています。えさは自分で食べるとのことでしたが、干し草をかじっている程度で、食べているという感じではありませんでした。いろいろ調べて、猫用のミルクにビオフェルミンを砕いてまぜ、スポイトで一日2回10ml計20mlをあたえペレットはお湯でふやかしてビオフェルミンを砕いてまぜたものをあたえていました。きた時の体重が160グラムで現在230グラムです。昨日からペレットも固いままもりもり食べてくれるようになり、干し草も随分よく食べてくれます。うんちもころっとしたのを沢山していますので大丈夫なのかな?とは思いますが、いつまでミルクを与えればよいのか、この食事内容で大丈夫なのかなど不安でいっぱいです。ただ、よくなついてくれて、ひざのうえにのってきてスリスリしてくれるのを見れば、私をお母さんと思っているのかな。と、かわいくてたまりません。頑張ってしっかり大きくしてあげたいです。それから、排泄のしつけですが、一畳の半分くらいのスペースにすのこをおきその上にフリースの毛布をおいて、すみにトイレをおいています。人がいる時のみ、自由に家の中も動きまわれるようにしていますが、なかなか、トイレでおしっこをしてくれません。おしっこがついたシートをトイレにしいているのですが、干し草を食べながらしていることが多いようです。うんちに関しては、どこでもし放題 といったかんじです。できれば、うんちもおしっこもトイレでできるようになって欲しいのですが、まだ赤ちゃんで解らないのでしょうか?アドバイスをよろしくお願いいたします。
だいぶ小さな状態でのお迎えということですので、今後の成長をしっかり見守ってあげていただきたいと思います。ペットミルクを与えていただいたことは、体重が順調に増加していることからもよい判断だったと思います。(しいていえば、うさぎ用であればなお栄養化が高くよいかもしれません)整腸剤も混ぜていただいていることでもありますので、お腹の調子も安定しているようですね。人間用のものを小動物に与える場合には、そのもの自体を与えられるかどうかということのほか、与えられるものの場合にはその量に気をつけてあげることがとても重要です。お腹の調子に不安がないようですので、今の段階ではこの子うさぎさんにあった状態であるといえるのだと思います。ただし、子うさぎの場合には、体調も含め急変する場合もありますので、今後もよく観察していただいて、不安な状況が見られた時にすぐご相談できる獣医師を探しておくことも大変重要になってきます。うさぎを診ることができる獣医師も是非探しておいてくださいね。さて、ミルクに関してですが、従来は生後30日前後を目安に、体重の増え方などと合わせて順調に育っていることが確認できていれば、徐々に離乳させていくことになります。今回の場合は、今現在もペレットや牧草を食べることができるようになってもいますので、従来通り生後30日ほどを目安に、ミルクの量や回数を減らしていただいてよいのではないでしょうか。この時も体重を見ながら、そしてペレットや牧草の食い付きなども見ながら、判断していただくとよいでしょう。いずれも急激に換えるということがないようにしていただくことで、お腹の消化システムにも狂いを生じさせないであげられることと思います。そしてトイレのしつけですが、やはりまだまだこれからといえるでしょう。まだ縄張りがしっかりと決まっていないことなどから、トイレの場所も一か所には決められていないのではないでしょうか。特に赤ちゃんの時には、あちこちでしてしまうことも多いですし、食べながらということもよく見せる状況です。牧草を食べながらおしっこしているということがわかっていらっしゃいますので、トイレに乗りながら牧草を食べるように誘導していただくことで、おしっこ=トイレと覚えてくれるようにもなるかもしれません。上手にできたときはたっぷり褒めてあげる、失敗した時には一旦ケージに戻すなど、行動で示してあげることも、うさぎさんが理解してくれる方法のひとつともいえますので、試してみてください。これからが、体の成長に関してもそうですし、様々なことを理解してくれるようにもなりますから、焦らずにゆっくりと時間をかけていただきたいと思います。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com