ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 首の後ろあたりのかさぶた
飼育方法

首の後ろあたりのかさぶた

たびたびの質問で申し訳ありません。ウサギのマッサージをしている最中に気づきました。首の後ろあたりに小さなカサブタのようなものがあることに気づきました。直径2ミリ程度の小さなものです。痒がってもいませんし、脱毛やフケ・赤みもありません。10日ほど前に、夜間に動物救急病院へかかり、鎮痛剤注射と栄養剤の点滴を受けたことがあります。受ける現場には立ち合わせてもらえず、どこに打ったのかは分かりません。(この動物病院はウサギ専門ではありません)このカサブタのような小さなふくらみは、そのときの痕でしょうか?それとも何か皮膚病の始まりなんでしょうか?心配です。教えてください。

かさぶたとは、体液や血や膿などが固まったものですので、その名から考えれば注射の痕などと捉えられることではないかと思われます。脱毛やフケ、そして赤みなどの炎症や、痒がっている様子は見られていないということでもありますので、処置をうけた痕であることが考えられるのではないでしょうか。今後も注意深く観察していただいて、ほかの症状などが見られてきた場合や、不安が拭いきれないという場合には、病院へ問い合わせていただくほうが安心できるのだと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ