牧草をあまり食べてくれません
初めまして。3ヶ月のミニウサギを家に迎えて2週間になりますが、中々トイレや抱っこが出来ません。これらは時間をかけてゆっくりと教えていかないといけないと思いますが、それよりも、ケージの床に敷いている草で出来たマットばかりを食べて、牧草を食べてくれません。何かあるのでしょうか?ラビットフードはきちんと食べてくれますが、すぐそばに牧草があるのに、わざわざマットばかりをかじって食べてしまいます。このまま、放っておいていいのでしょうか?きちんと栄養が取れるのか心配です。何か対策法とかあるのでしょうか?宜しくお願いいたします。
牧草よりも、わらや牧草でできたマットを食べるといううさぎさんも、少なからずいることと思います。食べてよい素材もものですから、思う存分食べてもらっても問題はありませんが、なぜなのか?ということを検証していただいくことは大切なことだと思います。考えられることとしては、与えている牧草よりも、マットの素材のほうが好みだということ、遊びながら食べるという行為に繋がっているということなどが上げられるかと思います。素材自体の好みのようだという場合には、マットに近いようなタイプの牧草を探して与えてみるということでもよいと思いますし、遊びを取り入れているというような場合は、牧草を束ねて与えてみるという工夫を取り入れて、様子を見ていただいてもよいと思います。それからマットの衛生状態を把握していただくことは大事なことだと思います。汚れた状態の物を食べてしまうようですとやはり好ましくないですので、こういった場合には、床面に敷くのではなくケージ横に取り付けてあげる、一旦取り除くなどの対処が必要になってくるのではないでしょうか。栄養面に関しては、うさぎさんの成長具合をしっかり記録していただくとよいと思います。体重の増加が順調に見られていること、そして元気な状態であるということであれば、栄養はしっかり取り込まれていると考えられますからね。よく観察していただきながら、より快適な環境を考えていただいきたいと思います。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com