普通の大きさの糞に混ざって小さな糞がある
我が家のウサギ(ホーランドロップ♀8ヶ月)の糞について質問がございます。普通の大きさの糞に混じって、小さな糞が混ざっていることがあります。頻度としては、ほぼ毎日で、一日に4~5粒程度です。最近そうなったというわけではなく、2~3ヶ月前からこのような状態だったと思うのですが、通常の糞もたくさんしていますし、食欲もあり元気一杯なことから、それほど気にしていませんでした。しかし、ウサギは体調が悪くても、元気なフリをする動物であるということを考えますと、ひょっとしたら何か問題があるのかも?と思い始め、質問させていただきました。はじめて飼うウサギなので、多少小さな糞が混ざるのは、普通のことなのか、それとも異常事態なのか判断に困っています。以上、宜しくお願いいたします。
うさぎの糞は通常丸い形で排泄されます。食事量の変化などで大きさが小さくなったりもしますが、形が一定である時ならば、良い状態と言い切れませんが、病気などではないと考えられるでしょう。毎日同じ頻度で、なおかつその中の数個が普段の糞よりも小さいということのようですので、このうさぎさんの消化システムから、パターンができているということも考えられると思います。いつ頃排泄されるようなのか、時間帯やその前の食事の取り方などを合わせて観察していただいて、理由がわかるようなら安心できるのだと思います。糞の大きさが小さくなった場合は、食事の中に排泄する余分なものがあまり入っていない時に見られるようです。一見良いことなのではと感じてしまいがちですが、うさぎの場合はこの余分なもの(吸収しにくい繊維質)が必要なのです。牧草の繊維質をきちんと取っているか、食事内容を見直していただくことは大事なことだと思います。糞の中に毛などの繊維などが入っている時には丸くなりません。小さいだけでなく、いびつな形などが見られる場合には、その状況をよく把握していただき、今後の経過をよく観察して、改善されない場合は獣医師に相談されることが必要になるかと思います。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com