ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 帰省する2日間の留守番は大丈夫?
飼育方法

帰省する2日間の留守番は大丈夫?

5歳のネザーランドのメスを飼っています。年末に実家に帰省するのですが、いうもは同居人が留守番をしてくれていたのでうさぎは1人になる事がなかったのですが、今回は留守番できる者がいません。2日ほど留守にするのですが、えさなど多めに用意すればうさぎは大丈夫でしょうか?暖房はつけたまま外出は出来ないので寒さで体調を崩したりしたら心配です。もし、一緒につれて帰省する場合、電車や新幹線の移動と慣れない実家での生活はウサギにはストレスになったりして体調を崩したりする可能性があるのでしょうか?

年末になりますと帰省される方も多いことと思います。こういった場合には、うさぎさんはお留守番になるか、それとも一緒に連れていくかの選択となることと思います。お留守番の場合には、お家でそのままお留守番ということと、預けるという方法もあります。ひとりでのお留守番の他に、面倒を見ていただける方にお世話していただくことなど、様々な選択肢があることでしょう。うさぎさんにとって考えてみると、やはりいつも過ごしているお家の中で、なおかつどなたかがお世話してくれるという環境が一番ストレスなく過ごすことができるのだと思います。他にご友人などで、一日のうち一度でもいいですから、うさぎさんの様子を見てくれる、お世話をしてくれることができる方がいるようならば、お願いしていただくとよいのではないかと思います。また、ペットホテルを利用することもひとつの選択です。2日間を誰のお世話も借りずにお留守番するということは、やはり心配があることではあると思います。その時のうさぎさんの体調や、その時の環境(天候)などでも、うさぎさんにとって厳しいお留守番となる場合もありますから、よく考えていただくことが必要だと思います。また、一緒に帰省をするということは、常に飼い主さんと一緒でもありますから、何かあった時にはすぐ対応できることでもありますので、とても心強いことだと思います。ですが、やはり移動のストレスなども少なからずありますから、帰省の経路を短時間で済むように考えることや、ご実家ではゆっくり過ごしてもらえるように、環境を整えるということを考えていただくことが必要だと思います。体調を崩す可能性は、いずれの場合もあるわけですから、どうすることがベストとなるのか、どうすることができるのかということをよく考えていただきながら、決断していただくことが大切なのだと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ