掻いたり舐めたりする動作
いつも参考にさせていただいています。飼っているミニウサギ♂の様子についての質問なんですが、足で身体や耳を掻くという仕草がよく見られる場合には、やはりダニの心配があるのでしょうか?足で掻く以外にも、身体や手を舐めたりという様子がよく見られます。ウサギは綺麗好きとよく聞くので、単に身だしなみをしているだけだと考えていたのですが、Q&Aなどを拝見していると病気なのではと心配になりました。撫でた後には必ず掻き、寝て起きた後にも必ず掻き、ケージから出して走り回った後にも掻きます。ざっくりとした説明ですが、この様子から考えてどう思いますか?お暇な時にご意見をいただければ嬉しいです。
うさぎさんは確かにきれい好きでもあります。その度合いには個体差がもちろんあることですが、飼い主さんが触った後などに必ず、身だしなみを整える子などもいたりします。「毛並みが乱れた!」という言葉が聞こえるように、一生懸命セルフグルーミングを始める子もいるのです。今回の内容を拝見する上では、体を舐める、足で掻く仕草などを頻繁に見せているようですが、どの程度の頻度で見せているか、そしてうさぎさんの体のチェックも合わせておこなっていただくことが必要だと思います。痒がっているという様子なのか、そうではないのかということを見極めていただくことが必要だということです。フケや皮膚にトラブルがないかということが見られれば、それが原因となって、掻いたり舐めたりする仕草が見られていると解釈できるのだと思います。心配なお気持ちがあるようでしたら、病気の可能性がないか、一度診ていただくことがよいと思います。そして、体を必要以上に舐めるという行為に関しては、取り込んでいる繊維質が不足している時などに過剰に見せる動作でもあるといわれていますので、牧草が足りているか、大人うさぎの場合であれば、いつでもたっぷりと好きなだけ食べることができる環境か?ということを見直してみていただくことも大切かもしれませんね。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com