ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > うさぎの糞尿 > 子うさぎの軟便
うさぎの糞尿

子うさぎの軟便

こんばんは。うちには今、生後2ヶ月のホーランドロップの女の子がいます。うちに来てまだ6日目で、ウサギを飼うのも初めてなので毎日、書籍やこちらのHP等を参考にしつつ冷や冷やしながら生活しております。そこで質問なのですがうちの仔がつい昨日から軟便をし始めました。決まって昼から夕方にかけてのみで夜は普通の便に戻ります。いくつかは食糞と呼ばれるもののなりそこないのような粒状になりきれなかったような状態のものもあります。こちらのQ&Aでも似た症例を拝見しました。本来でしたらすぐ獣医さんに連れて行きたいところですがまだ家にも来たばかりですし、環境変化と移動のストレスが心配なので先にこちらにご質問させていただきました。いくつかの質問とその回答を拝見した中でそれと照らし合わせて理由になりそうだと感じたことは、まず餌です。購入したペットショップでは牧草はチモシーのみ、ペレットも1種類のみでした。ですので最近アルファルファも入れましてペレットも2種類増やしました。割合的にはもともとあげていた物を9割で、新しいものを1割です。これも胃腸にはよくなかったりするのでしょうか?もう一つ気になることは気温です。通常どのHPや書籍を拝見しても、ウサギに適した気温は15~20度とあります。ですのでうちはエアコンをいれて20度前後を維持するようにしています。ケージにも温度計を設置して調節しています。20度で寒いということはありますか?寒さでおなかを下して軟便、ということはあるんでしょうか?ペットショップは若干温度が高めでしたのでそれに慣れてしまうなんてことは有り得ますでしょうか?経験も無いのに飼って、それで幸せになってほしいなんて所詮飼い主のエゴだとも思いますが、本当に快適で幸せに過ごさせてあげたいです。うちに来てくれた感謝を出来るだけ伝えてあげたいです。ですので、至らない未熟な親ですが出来たらご指導ご鞭撻いただきたく思い質問させていただきました。ウサギさん本人はよく草もペレットも食べますし跳ね回っております、部屋に出て遊ぶのも好きなようで最近は毎日同じ時間帯に出して欲しい、とケージの入り口をひっかいています。飼い主にも多少怯えが無くなったようでケージ付近にいると隙間から顔を出して近付くまで待ってくれています。草食動物は体調不良も面に出ないと言いますし心配です。

うさぎさんが快適に、そして幸せに過ごしてもらえるよう、飼い主さんがその環境を整えてあげることが大事なことなのですよね。迎えられてくれたという感謝を伝えてあげたいというお気持ち、とても胸が熱くなりました。さて、本題ですが、軟便についてですね。昼から夕方にかけて見られているようで、その後は普通の糞に戻るということのようです。盲腸糞が出る時間帯ということにも若干該当するようでもありますし、もとは盲腸糞かもと考えられるような状態のようですから、消化機能にこれまでと違った変化が起きているということが考えられるようです。元気や食欲はあるようですからね。食事の内容に変化があったということがありますので、このことにより、消化システムに変化が見られることも十分に考えられることだと思います。ぺレットの成分やその全体量を今一度確認していただくとよいかもしれません。量が多くなったということや、たんぱく質が多い場合など、お腹がゆるくなってしまうこともあるようです。また、飼育環境の変化ということも、体調の変化に関連している場合があります。ショップで過ごしていたときの室温との変化が大きいという場合ならば、そのことも理由のひとつとしてもあげられるのかもしれません。お迎えして間もない時期は、なるべくそのショップに近い環境(飼育環境や食事)で様子を見ていただくことがよいと思います。そしてうさぎさんもよく観察していただいて、より快適なそれぞれの環境を作っていただくとよいのだと思います。ご家庭ごとで、そしてうさぎさんごとで快適となる環境が違ってきます。飼育書を片手に、このうさぎさんならではの環境を作り上げていただきたいと思います。そして、状況がよくならない、より軟便がひどい、体調がよくないということや体重なども観察していただいて、不安があるといった場合には、獣医師にきちんと診ていただきましょう。また、お尻などが汚れていないかのチェックも忘れないで行っていただきたいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ