胡蝶蘭の花を食べた
生後7ヶ月ぐらいのうさぎ(オス、ネザーランドドワーフの雑種だと思います)と暮らしています。そのうさぎが、部屋に置いてある白い胡蝶蘭の花を食べてしまうのです。よほど気に入ったらしく、背伸びして何度もかじりつき、おいしそうに食べます。うさぎが胡蝶蘭の花を食べても害は無いのでしょうか?花はうさぎの目につかない場所に隠した方がいいのでしょうか。花を食べた後は特に変わった様子は無いように思います。普段は朝晩、ペレットを食べてくれます。牧草(市販のチモシー)も量は多くないですが食べてくれているようです。よろしくお願いします。
調べて見ましたところ、胡蝶蘭に毒性があるという表記は特には目にしませんでした。有毒植物などには含まれてはいないようです。ただ、うさぎさんが食べるものとして与えてよい植物であるとは言い難いことでもあるのではないでしょうか。今後は手の届く範囲には置かないことなどで、うさぎさんの行動範囲の環境には十分配慮していただくことが必要だと思います。うさぎさんが普段の食事以外のもので誤って食べてしまった時には、すぐに食べさせる事を止めさせていただきたいですね。もしこれが毒性のあるものだったりしていたら大変なことになってしまうのですから、飼い主さんがうさぎさんを取り巻く環境を整えてあげなければいけないのです。毒性のあるものは食べないだろうと考えがちですが、うさぎさんにとっては口にできる環境から、興味本位でそれがなにかを知らずに齧ってしまうことも少なくないのです。これが誤飲に繋がっているのです。誤飲は環境を整えてあげることで、100%なくなることでもあるのですからね。与えてよいとされてる野菜類などから、うさぎさんの好みを探していただくとよいのだと思います。安心して与えられる、そして食べてもらえる環境にしていただくことで、うさぎさんの食事の内容にも幅が生まれてきますから、安心な環境で充実した食事の内容を考えてあげてください。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com