ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 穴を掘る仕草
飼育方法

穴を掘る仕草

去年12月31日からミニウサギを飼い始めました。今は生後8ケ月くらいだと思います。何か困ってるってことじゃないんですが・・・抱っこをすると、必ず、しかも!家族も抱っこするのに、私にだけ穴掘り?をする仕草をずーっとします。これは何か意味はあるのもなのでしょうか?凄く気になるのですが、教えてくれませんか?宜しくお願い致します。

ご家族の中でおひとりにだけ見せる仕草ということですので、何かしらの意味があるのだと思います。穴堀りの仕草は、その名の通り掘りたいと思わせる環境であること、また興奮している時にも見せる仕草のひとつですし、抱っこと併用して見られる時には、そこから逃れたい(抱っこから逃げたいと)いった意味などが考えられるかと思います。また、抱っこしている格好や服装などにも、何か共通点があったりしませんでしょうか?ほかの家族の方との違いなどがあるようですと、そのことが理由のひとつとしてもあげられることだと思います。うさぎさんにとって穴堀りの仕草を誘う何かがあるということなのかもしれませんね。うさぎさんがどういった気持ち、気分なのかということを、その前後の行動もよく観察していただくことで、見えてくることがありますので、どうぞよく観察して気持ちを探っていただきたいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ