ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > うさぎの言葉 > 歯や鼻をならします
うさぎの言葉

歯や鼻をならします

先日は野菜についての回答ありがとうございました。生後1ヶ月ちょっとでお迎えした仔は1ヶ月経ち、体重も倍に増え、2ヶ月を過ぎ元気いっぱいです。最近気になる事があるのですが、頭を撫でると歯ぎしりというか口をカクカクさせるのですが、リラックスしている時に話しかけると同じ行為をします。病気ではないかと心配しましたが、食欲もあり糞など異常もなく、撫でた時と話しかけた時以外はしないので不思議です。あとケージのから出して遊んでいる時なのですが、鼻を「フンフンフン」と息が抜けたような感じで鳴らします。遊んでいる時しかしなくて、走り回ってジャンプや首を振ってとても機嫌良く楽しそうにしています。くしゃみではない感じですがこれも不思議です。気分が良い時に「プープー」と鳴くと聞きますがうちの仔はありません。うさぎによって表現の仕方は違うものなんでしょうか。(一部中略)

順調に成長を遂げているようですし、また元気いっぱいの様子はとてもうれしいことですね。さて、本題ですが、うさぎさんが見せる行動の中にはとても面白い表現があります。歯ぎしりと思えるように、歯をカチカチならす行動ですが、これは気持ちがいい時に見せることが多いと思います。撫でられている時や、マッサージしてもらっている時などによく見られるようです。話しかけてあげている時にも見られているということですので、よほど飼い主さんの声や、話し方がうさぎさんにとって気持ちのよい状態なのでしょう。そして、鼻をならすような、いわゆる鼻息が聞こえる場合は、興奮気味の時に見せるといえると思います。遊んでいる時にもそうですし、ご飯が待ちきれないという場合にもよく見られる行動です。いずれも病気といった印象はないですが、体調が思わしくないという時など、普段とは違った環境で見せたときには、また違う言葉と受け取れる場合もあるかと思いますので、不安な要素が感じられる時には、獣医師にきちんと診ていただきましょう。うさぎさんはその子その子で表現方法も違っていて当たり前でもあります。個性があるのですから、飼育書通りにはいかないこともあります。ですが、そのことが飼育の醍醐味ともいえるのだと思いますので、どうぞ、この子の表現方法をよく観察してその言葉を読み取っていただきたいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ