ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 室内お散歩のとき
飼育方法

室内お散歩のとき

はじめまして。私の家には2歳になる、ネザーランドドワーフの男の子のエインちゃんがいます。実は捨てウサギで、公園に捨てられていたのを1ヶ月前に警察に保護されて私が引き取りました。すぐに動物病院に連れて行き、種類や性別、年齢を先生に教えていただきました。また、引き取ったときから、左足に障害を持っており(病院での治療も不可能と診断されました)常にびっこを引いてますが、歩くのに支障もなく元気で食欲もあります。毎日部屋に30分ほど放してお散歩をさせるのですが、放したらすぐに、床に座っている私か彼の膝の上に乗って猫のように甘えてきます。膝から離して床に置いても、すぐに膝の上に乗って離れないので、散歩になっていないように思えます。友人宅のウサギちゃんは、部屋中を駆けて探索してる姿をみてたので(膝の上には自らは全く乗りません)少し心配になってます。エインちゃんはいたって元気です。私も彼もいつも膝の上に乗って甘えるのでかわいいのですが、初心者なのでご質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

新しい飼い主さんの元に迎え入れられて、エインちゃんはとっても幸せですね。愛情をたっぷり注がれている様子がとても感じられます。左足に障害があるということもありますので、そうではないうさぎさんに比べたら活発さというものがあまり感じられないということもあるのかもしれません。ですが、いい方は変ですが、これも個性といえることですので、そのままのエインちゃんを受け入れていただくこともとても大切なのかもしれませんね。ケージから出してあげるということは、お散歩の時間ということでもあります。ですが、飼い主さんとのコミュニケーションの時間でもあるのです。自ら膝の上にのって抱っこをおねだりするうさぎさんは滅多にいませんから、これはとても羨ましい限りの状況ですよ!エインちゃんが動き回りたい!という気持ちがあれば、そうできる環境下にあるといえます。ですがそうせずに、飼い主さんとのコミュニケーションをとっているということですから、そうしたい!ということなのだと思います。元気な様子があるということですし、獣医師にも診ていただいているとのことですから、あまり心配することはないと思います。今後も仲良く、そしてその中でも変化を見逃さないようにしっかり観察していただきたいと思います。甘えることで、飼い主さんになってくれて、ありがとうという気持ちを伝えているのかもしれませんね。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ