ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
飼育方法

爪を…

はじめて質問します。2歳4ヶ月になるオスのネザーランドドワーフを飼っております。最近自分で爪を齧っているようで心配です。前・後の親指以外のすべてです。爪切りは定期的にではありませんが、日々のボディチェックで爪も確認して、必要に応じ切っています。今回もそろそろ切ろうと思っていた矢先に、たまたま齧っているところを発見しました。すぐにやめさせたのですが、以降気が付くと齧っていることが頻発しています。現在、爪きり時の境界あたりまで齧っており、このまま齧ってしまって出血しないか心配です。特に環境に変化はありませんし、これといってストレスとなるものは思い当たりません。ほかにもこのような事例はあるのでしょうか?そしてその対処方法はどのようなものでしょうか?よろしくお願いします。

こちらの掲示板にも、うさぎさんが爪を囓っているというご質問を何度か頂戴したことがあります。伸びつつある爪を囓っているということであったり、うさぎさんが自ら行うグルーミングの延長などに、爪先まで丁寧に・・というような仕草を見せるということのようです。神経や血管のある部分まで囓ってしまうということは、痛みと繋がることでもありますので、これ以上囓ることはないのではと推測できます。今回のてんてんパパ様のうさぎさんの場合には、爪が伸びてしまった状態ではないようですので、やはりストレスなどが関係しているのか、もしくは癖とでもいえるような状態なのか・・といったところでしょうか。環境などに変化がないということではありますが、この爪を囓るという行為が見られ始めたあたりに、何か変化がなかったかということも思い返してみていただきたいと思います。また、爪ではないですが、繊維不足だったりすると、毛を過剰にグルーミングしたり囓って食べたりということがあるようですので、食事の内容なども見直してみていただくこともよいかもしれません。ですので対処方法としては、小さな変化なども見逃さずに気にしていただくことと、その変化に対して対応していただく、牧草をたっぷり食べさせてあげるなどになると思います。また、爪に過剰に気が向かないように、楽しんで遊ぶことができるおもちゃなどを与えてあげるということもよいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ