ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 子ウサギ〔1ヶ月)
飼育方法

子ウサギ〔1ヶ月)

子ウサギは、大きいウサギと同じ飼い方でいいですか?               教えて下さい。

こうさぎの場合は大人うさぎとは違って、体調が変化しやすいです。体もこれからどんどんつくっていく重要な時期ですので、より気をつけなければなりません。
生後1ヶ月の場合、離乳が始まる時期ですので、ペレットを与え初めてよいと思います。こうさぎ用のペレットもしくは、成長期用のもので、ペレット量の制限はなさらなくてよいと思います。しっかり体を作る重要な時です。成長と共に制限するようにしましょう。牧草はこうさぎの頃に与えすぎますと、栄養を十分にとれずに(繊維質ですので、他の栄養を十分吸収出来なくなります)成長不良をおこすうさぎさんもいますので、この場合は朝晩ひとつかみ程度の量でよいと思います。こうさぎにはアルファルファの牧草やチモシーであれば3番刈りなどが適しています。
野菜やおやつなども極々少量で様子を見た方がよいと思います。うさぎさんによってはお腹を壊す子もいますので、注意しながら与えてください。
体調の管理も、大人うさぎ以上に気を配ってください。下痢をしたり、食欲がないなど、こうさぎの時期は症状が急変する場合が多いですので、そのような時は獣医師に直ぐに相談してください。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ