ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 部屋の明かり
飼育方法

部屋の明かり

我が家のうさぎのいる応接間は普段からいつも明かりを点けて生活しています。そうしないととてもくらいので。だからウサギさんが来てから出かけるときも昼間は電気を点けて出かけています。これは必要なことですか?

難しい問題ですね。通常の動物は、外に出て、日の光を浴びて、カルシウムを吸収できるようにホルモンを合成します。しかし、うさぎの場合、この必要があまりないと言われています。最近、やはりこの日光浴が必要なのではないかと言う専門家もいます。また、リズムを大切にする動物でもあります。このリズムが乱れると、消化吸収のリズムも変わるようです。ですから、出来れば、通常の明かりのリズムと時々の日光浴があった方がいいかと思います。日光浴をするうさぎ、ほんとに気持ちよさそうですよ。ちなみに、うさぎは上昇した体温を外に逃がすのが苦手です。夏は、日向に出す事は注意が必要です。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ