ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 尻尾の汚れについて
飼育方法

尻尾の汚れについて

1歳のミックスを飼っています。陰部周辺は真っ白で綺麗なのですが、尻尾の左右両端にカビカヒの毛玉が出来てしまいます。どうしてですか?トイレに座った時に、オシッコがつくのでしょうか? ちなみに、仰向け抱っこは断固として拒否します。

しっぽ部分に毛玉ができているということですが、太郎様がおっしゃるようにおしっこなどの汚れで、毛玉となっているようなのでしょうか?そうであるのならば、この子のトイレの体勢などが、そうさせているようなこともあるのかもしれませんね。また、トイレの環境も見直してみてあげることも大事でしょう。排泄時ではなく、おしっこの汚れを付けてしまうような環境ではないかということを確認してみてください。また、しっぽもきれいな状態であるのに、毛玉があるというようならば、臭腺などからの分泌物の仕業ということも考えられるかもしれませんね。しっぽ部分もデリケートなところではありますが、毛玉がより大きくならないように定期的にチェックして、ほぐしてあげたり、洗ってあげるなどの方法をとってみていただくことは必要かもしれません。もしご自分ではできないという場合ならば、獣医師や専門店に相談してみることもよいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ