ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 膝の上でおもらし
飼育方法

膝の上でおもらし

こんにちは!いつも質問にお答えいただきありがとうございます。またまた質問があります。もうすぐ3ヶ月になるネザーの♂なんですが、最近サークル以外の場所で抱っこしたり膝の上にのでておかしをあげたりしています。その時に連続して3日間膝の上でおもらしをされてしまいました。家族の中では私だけなのです。おしっことばしという感じではなくじっとしていてジワーって感じです。これはマーキングなのでしょうか?あと今消臭スプレーはファブリーズですが、やはり動物用の消臭スプレーの方が良いですか?

そうですね、膝の上に載せているときにおしっこされてしまう場合、実は少なくないのかもしれませんね。理由としては、その時の様子によっても異なってくるのだと思いますが、においつけの意味ということもあるでしょうね。また、数日続けて同じ行動があるようですから、意図的な行動だとも取れそうな感じもします。おしっこをすれば抱っこから逃れられるなどと、うまく解釈していることなども考えられますね。抱っこが苦手な子ならば、いい方法を見つけたとでも思っているかもしれませんよ。または、まだ小さいうさぎさんですから、おしっこを催してしまい出てしまうという、単純な理由かもしれませんしね。
消臭剤に関しては、やはりペット用のほうが、より効果的だと思いますよ。衣類や住居に対してより効果が見込めるものと、ペットの臭いに対して効果が見込めるものであれば、やはりペット用のものがその効果を発揮してくれると思いますからね。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ